動画再生時のよくあるトラブル
1.まったく再生できない。
2.エラーメッセージが出る。
3.音声のみ聞こえ,映像が見えない。
このような時,
必要な[Codec]がインストールされてないのが原因であることが多い。
Codec とは
・「COmpression/DEComplession(圧縮・展開)」の略
・音声,画像,動画ファイルを圧縮,展開を行うソフトウェア。
ファイルフォーマット とは
・データをファイルに格納するときの記録形式
・代表的音声フォーマット MP3 AAC WMA
・代表的動画フォーマット MPEG-4 WMV7/WMV8/WMV9 H.264 DivX
・代表的コンテナフォーマット AVI MOV MP4 3GP
動画ファイルの中身は
・(動画フォーマット+音声フォーマット) = コンテナフォーマット
・(H.264+MP3).avi (WMV9+MP3).avi (DivX+MP3).avi
・上記のように同じ avi ファイルでも中身が違うものがある。
まとめると ........
音声と動画ファイルをCodecで圧縮してコンテナフォーマットに格納する。
コンテナフォーマットをCodecで音声と動画ファイルに展開する。
したがって ........
音声・動画ファイルの中身に合ったCodecが必要になる。
[手順1]動画ファイルのプロパティを調べる。
− 方法 1 −
動画ファイルを右クリックして

中身が上記のようになっていることがわかった!
ただし,わからない場合も多い。
− 方法 2 −
真空波動研SuperLite を使う → ココでダウンロード
映像・音声ファイル情報を調べられるソフト
・ ファイルで用いられているコーデック名
・画面サイズ
・フレームレート
・ビットレート

ということで ↓ ↓
AVI for Windows (DivX + MP3)
Divx 用の Codec が必要!
DivX(ディブエックス、ディヴィックス)とは
・米DivX, Inc.社がMPEG-4技術をベースに独自に開発したビデオコーデック
・近年のバージョンではビデオコーデックのみを提供。DivXといえばこのことを指す。
[手順2]DivX を取得する。
DivX のCodecを使う → ココでダウンロード


[手順3]DivX のCodecのみをインストールする。
DivXプレイヤーは特に入れる必要ない。CodecのみでOK。




他のチェックをはずし, DivX Codec のみチェックする。
[手順4]DivX のCodecを確認する。
− コーデックの確認方法 −
コントロールパネル
↓
サウンドとオーディオデバイス
↓
ハードウェア
↓
ビデオコーデック
↓
プロパティ
↓
プロパティ
再生してみるとOK!!
<参考資料>
Windows XP にインストールされている Videocodecs
- iccvid.dll
- ir32_32.dll
- lyuv_32.dll
- msh261.dll
- msh263.dll
- msrle32.dll
- msvidc32.dll
- msyuv.dll
- tsbyuv.dll
− マイクロソフトのHPより −
Windows Media Player for Windows XP でサポートされている codec
・ Cinepak codec
・ ClearVideo デコーダ ドライバ
・ Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec
・ Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec for MSACM
・ Intel オーディオ Codec
・ Intel I.263 ビデオ ドライバ
・ Intel Indeo 3.0 ビデオ Codec
・ Intel Indeo 5.0 ビデオ Codec
・ Intel Indeo(R) ビデオ インタラクティブ 32 ビット ドライバ
・ Intel RAW YVU9 ビデオ ドライバ
・ Lernout And Hauspie Codecs
・ Microsoft MPEG-4 Standard Video Codec
・ Microsoft MPEG-4 Video Codec v1
・ Microsoft MPEG-4 Video Codec v2
・ Microsoft MPEG-4 Video Codec v3
・ Microsoft Network Audio CODEC
・ Microsoft Screen Video Decompressor
・ Microsoft Windows Media Video v7
・ Microsoft Windows Media Video v8
・ Sharp G.726 オーディオ Codec
・ Sipro Lab Audio Telecom CODEC (Acelp)
・ ストリーミング アニメーション サポート
・ Vivo H.263 ビデオ CODEC
・ Vivo Siren オーディオ CODEC
・ VivoActive オーディオ CODEC
・ Voxware MetaSound
・ Voxware MetaVoice
・ Windows Media オーディオ Codec
注 : サポートされている codec のすべてが、デフォルトでインストールされているわけではありません。これらの codec は、codec を必要とするコンテンツを再生するときにダウンロード可能となります。